logo

Kagawa Yamanami Art Festival
2025
くるりアートかがわ

出展作家

香川県生まれ
香川県立工芸高校デザイン科卒業
奈良芸術短期大学デザインコース卒業
印刷会社・デザイン事務所を経て 高松市派遣事業芸術士®︎として活動中


2021 アトリエたまちゃ教室を開く
2016・2017 香川県展入選(県立ミュージアム/香川)
2017・2018・2019・2021 独立美術四国会展参加(高松市立美術館/香川)
2017・2018 独立展入選(国立新美術館/東京)
2024 LINK展参加(京都市京セラ美術館/京都)、森のクリスマスマーケット(いの町紙の博物館/高知)


自分の中にある感情や気持ちを、羽のある生き物「MYUKO(みゅこ)」に形を変え、目に見える形にし、自らを解き放つことで、自分自身と向き合う作品づくりをしています。

「記憶をつなぐ、」

日常に潜む 「記憶をつなぐ」では、脳が無意識に選別する残る記憶と消えていく記憶、そしてそこに縛られるような感覚を「MYUKO(みゅこ)」という存在で表現しようとしています。 輪郭だけのMYUKOを繋げて吊るし、羽を持つMYUKOを記憶の象徴として示し、張り巡らされた紐によって脳の複雑な仕組みを表します。 一方「日常に潜む」では、当たり前の中にある小さな違和感をすくい上げて形にしようとしています。 これら二つを重ねることで、無意識のうちに心や記憶に絡みつき、見過ごしてしまう違和感や縛られる感覚を可視化し、日常の奥に潜む人間の記憶や感情の複雑さを浮かび上がらせる表現となります。